メニュー

専門医インタビュー

早期受診で、膝の状態に合わせた様々な選択を!!

この記事の専門医

鍵山 博士 先生
  • 鍵山 博士 先生
  • 佐野記念病院 顧問 人工関節センター長
  • 072-464-2111

大阪府

プロフィールを見る

担当分野:
整形外科全般・人工関節(股・膝)
主な資格、 専門医:
日本整形外科学会専門医
吉田 博一 先生
  • 吉田 博一 先生
  • 医療法人 凉庵会 整形外科 吉田クリニック 理事長
  • 06-6627-5511

大阪府

プロフィールを見る

担当分野:
整形外科全般・人工関節(股・膝)
主な資格、 専門医:
日本整形外科学会専門医

関連するキーワードから探す

この記事の目次

鏡視下手術、骨切りとは?

鍵山 先生(右)と吉田 先生(左)

鍵山 医師は、患者さん一人ひとりの膝関節の変形の度合いや痛みの程度などに応じて、どんな治療をしたらいいか、どんな方法があるかをアドバイスしていきます。膝の痛みのせいで、今までやっていたことができなくなった、日常生活に支障が出てきそうだという時には手術も提案します。
手術にもいくつかの方法があります。その一つが、カメラで覗いて行う鏡視下手術。そのほかに、少しO脚になっているが、まだ人工膝関節にするには早いという段階で行うのが、骨切り術です。膝の関節の下の骨を切って、O脚を矯正します。
どの方法を選ぶかは、医師が個人個人の状態を診て提案します。この地域の患者さんは、すでにその時期を通り越して関節変形が進んでいる方が非常に多いので、骨切りをする機会は減っているのが現状です。

吉田 軟骨や半月板が、つぶれたり、すり切れて出た小さなカスやカケラが、滑膜に吸収されて滑膜炎がおきたり、関節内に引っかかって痛みを生じることがあります。鏡視下手術は、膝に小さな穴をあけ、関節内に挿入したカメラで中の様子を見ながら、そのカケラを取り除いたり、切れた半月板を修復したりします。
しかしこの方法は、痛みの原因となっているカケラなどを取り除くことなどに効果はあるのですが、変形性膝関節症の進行そのものを止めるわけではありません。

人工膝関節置換術とはどんな手術ですか?

人工膝関節部分置換術後のレントゲン(正面と側面)

人工膝関節部分置換術後のレントゲン
(正面と側面)

吉田 日本人は、膝の内側だけ悪くなっている方が多くいらっしゃいます。
そのため、膝の内側だけが悪く、活動的で、膝を安定させる靭帯などの軟部組織は傷んでいない場合は、出来るだけその方の組織を温存する人工膝関節部分置換術(UKA)という方法に積極に取り組んでいます。傷んでいる部分だけを、人工のものに置き換えるので侵襲も小さく、全てを人工のものに置き換える人工膝関節全置換術後(TKA)と比べ、より生体に近い膝なので違和感もほとんどありません。また手術時間も短く、手術直後の回復度合いもTKAよりも早いのが特徴です。
一方、傷んだ関節の表面をすべてきれいに削り取って、人工の関節に置き換えるのが人工膝関節全置換術(TKA)という方法です。UKAに比べると、手術時間は若干長く1時間半ほどですが、手術後半年もたてば、UKAもTKAも回復の度合いに明らかな差はありません。

手術前の筋力の有無がポイント?

人工膝関節全置換術後のレントゲン(正面と側面)

人工膝関節全置換術後のレントゲン
(正面と側面)

鍵山 人工膝関節置換術は、全身麻酔に耐えられる健康な方なら、問題なく受けることができる安全な手術です。出血も少ないし、内臓に影響は少ないので、持病があっても受けるのが難しいということはありません。
しかし、この地域では、まだまだ人工膝関節や変形性膝関節症に対する知識や情報が少ないかもしれません。当院では70代後半でTKAを行う方が多いのですが、長年痛みを我慢され、きわめて重症になってから初めて受診される高齢の方たちが多く見受けられます。
関節変形が進んで重症化していると、手技上の工夫が必要になってきますし、すでに歩けなくて筋力が落ちた状態で手術をしても、期待するほどスムーズに動けないという場合もあるのです。
人工膝関節置換術を満足のいく結果に導くポイントは、手術前の筋力の有無にあるといえるでしょう。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop