メニュー

専門医インタビュー

関節の痛みは我慢しない!放置しない! 専門医としっかり相談し元気に生き生きと!!

この記事の専門医

深谷 英昭 先生
  • 深谷 英昭 先生
  • 名豊病院 整形外科
  • 0565-51-3000

愛知県

プロフィールを見る

平成16年 北海道大学医学部卒業後、北海道大学 整形外科入局。下肢疾患を専門とし北海道大学病院、製鉄記念室蘭病院を経て、現職。
資格:日本整形外科学会専門医、リハビリテーション認定医
所属学会:人工関節学会、日本股関節学会、足の外科学会

この記事の目次

どのくらいで退院できますか?

人工膝関節置換術は、全身麻酔、あるいは下半身麻酔で行っています。手術後は翌日からどんどん動くというのが普通になってきました。ベッドから車椅子に乗りかえ、立ち上がることから初め、1週間くらいたつとゆっくり自分の足で歩けるようになるでしょう。
手術前に歩くことができていた人のほとんどは、3週間ほどで退院します。しかし退院したら、それですべてがお終いというわけではありません。人工膝関節に慣れるまでには時間が必要です。また、車のメンテナンスのように、退院後も定期的に受診してさまざまなチェックをしながら、同時にストレッチとマッサージを続けることも忘れないで下さい。
主役は患者さん自身です。医師は手術後のリハビリテーションの方法をアドバイスし、患者さんをしっかり応援しますので、一緒に新しい関節を作りあげていきましょう。

やってはいけない動作はありますか?

高いところから飛び降りるなど、膝に強い衝撃がかかるようなことはしないほうがいいのです。転ばないようにということも、普通の高齢者に対する注意と同じです。
普段の生活においては、こういう動作をすると人工関節が長持ちしないからやってはいけない、などという制限は特にありません。中には、患者さんの生活の仕方などによっては、注意したほうがいい姿勢などもありますが、それは個々に、手術前に十分に説明していますから、出来るだけそれを守ってほしいですね。
人工関節がしっくりと自分の体に馴染んでくるまで、退院後1~2カ月の間は、余り特別なことはしないで普通の日常生活を送る程度にしておいて下さい。3カ月も過ぎれば、手術をしたことすら忘れてしまうくらいに馴染んでくるでしょう。そうなってくれば、どんな動きも大丈夫。
人工膝関節や人工股関節にすることで、歩き方が変わるだけでなく、背筋も伸び見た目が全く変わり、そして元気にきれいになるのです。最初に外来で会った時と、手術して1年後に会った時とでは、まるで別人のように若々しくなる人がたくさんいます。

関節の痛みで悩んでいる方へのメッセージをお願いします

深谷 英昭 先生

変形性膝関節症も、変形性股関節症も圧倒的に女性の患者さんが多いのは、筋力や骨格が男性よりも弱いという理由があるのだとは思いますが、本当のことはよくわかっていません。ケガをして関節が悪くなるのなら分かりやすいのですが、そうでなくても悪くなるのはなぜか、研究は進められていますが、それさえ分かれば予防もできるようになるかもしれません。
ただ、歳のせいだから仕方がないとあきらめてしまわないで。やりたいことを我慢し、出かけないで家に閉じこもっていると、だんだん心身ともに健康が損なわれてきます。
特に痛みは我慢していてはいけないのです。今は巷に情報があふれていますから、自己判断で間違った対応をしてしまう人もたくさんいます。まず、話をきちんと聞いてくれる相性のいい関節の専門医、経験豊富な整形外科医を見つけて、どんなに小さなことでも相談をして下さい。治療の選択肢はいくつもありますから。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop